河和田アートキャンプ2010ブログ
<< October 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

講演会のお知らせ
今週末に河和田アートキャンプ総合ディレクターである、
片木孝治による講演会が行われますので告知します。 

日時:10月30日(土) 13:00〜
場所:京都精華大学 S-101 
講演:「河和田アートキャンプというアクティビティ」:片木孝治 
---------------------
2004年から現在まで取り組んできたアートキャンプの活動とその可能性について話します。 アートキャンプというプロジェクトの本質的な話題が中心になるので必見です。
お時間ありましたら、ぜひ御聴講ください。


そして、さらに関連する講演会も続々と開催予定。
■11/20
「地域とアーティストの自立の場」斎藤雅宏(アーティスト)×片木孝治 

■11/27
「主語のある街づくり」近藤ナオ(クリエイティブディレクター)×片木孝治

 ■12/4
「混浴温泉世界 -場所とアート-」芹沢高志(エグゼクティブディレクター)×片木孝治



活動内容が動画で紹介されました!
年明けに河和田アートキャンプの実行委員会である、

学生との連携によるうるしの里活性化実行委員会が


この度、団体の活動内容を動画として紹介されています。














※Macユーザーの人は再生できない可能性があるので、
 再生できない場合はここからプレイヤーをダウンロードしてください。 

▶関連:総務省HP 
福井県まんきつ!
 

先週末に、
メンバー約20人で河和田に行ってきました!


種まきをしたり、BBQをしたり‥(^ω^)



夜はみんなでミーティングをしました。
今年のアートキャンプの感想や、
来年に向けて‥などなど
ひとりひとりの意見が聞けてよかったです。
こんな機会あんまりないので‥!

中には今までの人生を語りだす人もいました(笑)
ぱんつ〜(´ー`)

みんな共通してたのは、
この夏変われたということ。

来年もがんばりましょう!



そして2日目は!なんとなんと!

恐竜博物館に行ってきました\(^o^)/



「うわー!本物の恐竜やー!!!!」




入口でまずびっくり。
さすが福井県立恐竜博物館、仕掛けてきますね!
メンバーみんな腰抜かしまくりです!





福井県勝山市で恐竜の骨が
いっぱい発見されたんですね(^^)

巨大な骨にメンバーも興味津々です。





博物館の外も恐竜まみれでした◎





恐竜博物館めっちゃめっちゃ楽しかったです(*^^*)
迫力満点でした!また行きたい!



こんな感じで1泊2日とても楽しかったです。
河和田はもちろんのこと、
福井県もすごく満喫できました◎



編集/なむる




はなさかじいさん
 
お久しぶりです。
やっとskypeができるようになったシノブです。

この土日に河和田に行って制作してきました。







画像が横向きでごめんなさい。。。




いつもたくさんの方が見に来てくださいます。

また11月も描きに行くにでよろしくお願いします!!

伝産/SHINOBU TERASHIMA
林業 Cチーム

 


澤田さんの山の木々にぴんと張られた、
長い長い布

林業Cチームの作品、「そめわかち」です!


草木染めによって染められた布の
独特の淡い色が、
山の深緑色によく映えていました

そしてこの布、野生動物の苦手な
ドクダミの香り付き*

「森を互いにいい状態でシェアし合えるように」という、
害獣という問題に向き合ったメンバーの思いがこめられています


ドクダミの香りの効果は、1年後だそう

ドクダミのすーっとした香りが、
野生動物たちに届きますように





Cチームメンバーに教えてもらった、
作品が一番きれいな時間は、朝!

日の光で布が透けて、
そこに映る木の葉の影が模様みたいになって
とてもきれいなんです^^

編集/とうぶん
感謝の意味を込めて


地飾(じかざり)



農業の畑の真ん中に、
どーんと現れた球体

そしてそのまわりにすらっと掲げられた、
泥遊びの衣装

農業の作品「地飾(じかざり)」です!


その大きさと存在感から、
イベントに来た方も、
車で通りかかった方も
「これは何だ?」と次々に集まって来ていました


球体は、次世代につなげる種として、
衣装は、泥遊びを通してみえた地域と学生の繋がりの証として、
感謝の気持ちを「物」に変えて表しているんです

つまり、この畑ひとつまるまる全部が
「感謝」という空間になっているという訳です


農業メンバーの感謝の気持ちでいっぱいの畑

そんな素敵な空間を見て、
泥遊びに参加したしていないに関係なく、
畑を見に来られた方全員にきっと何か伝わるものがあったはずです^^




種を別角度で見ると・・

穴があるんです!!


日によっては、穴の中に入れたのだそう
穴の中の風景は、どんな感じだったのでしょうか


編集/とうぶん